坂井水産+O企画 presents 「稽古初日vol.2」
坂井水産+O企画 presents
「稽古初日vol.2」
『稽古初日』とは
まだ稽古をしていない、演出が入ってない状態で役者に台本を持ったまま自由に動いて演じてもらい、役者の個性で戯曲の印象がどう変わるのか、また俳優同士の即興性を感じて頂けるような企画です。
ギャラリーやBarなどでショーケースとしてお客様に楽しんで頂けるような企画です。
2021年12月29,30日に東中野raftにて「坂井水産」坂井宏充の戯曲「ストロング」を「稽古初日vol.1」として開催し、好評を博しました。
また、これを観た「O企画」荻野貴継が感銘を受け、今回共に新たにvol.2として上演するに至りました。
今回もまた魅力的な役者さんたちに集まって頂きました!
今回の戯曲は…
①刈馬カオス作「異邦人の庭」
秋の拘置所に、男が1人やってくる。ここに収容されている死刑囚の女と面会するためだ。女は、男の真の目的が、自身の戯曲を書くための取材だと見破る。食い下がる男に、取材を許可する条件として突きつけたのは、自分と結婚することだった。
死刑制度が変わった近未来の日本を舞台に描く、獄中結婚と死ぬ権利の物語。
第7回せんだい短編戯曲賞大賞作品。
②山田裕幸作「3sheep」
ある地方都市の私立高校。年度末、3人の教師たちが3人の生徒の進級会議をしている。石井宏くんは学年の成績で、数学Ⅱ、世界史、英語ライティング、家庭科、現代文の5つの単位を落とした。読書家の木崎翔太くんは、遠足の後から不登校となり、出席日数が足りてない。そして吉田健吾くんは・・・悩めるのは生徒なのかそれとも教師か。
脚本 刈馬カオス、山田裕幸
出演 浅倉洋介、家田三成、荻野貴継、小林由尚、坂井宏充、立直花子、都築香弥子、豊田可奈子、久行志乃ぶ、丸尾聡、矢内文章、横堀悦夫
※出演者はステージ毎に異なります。
日時 4月26日(火)13:00/16:00/19:00
4月27日(水)12:00/15:00/18:00
会場 イズモギャラリー
住所 東京都新宿区喜久井町29番12 art BLD 地下1階
【アクセス】
東京メトロ東西線「早稲田駅」2番出口 徒歩6分
都営地下鉄大江戸線「牛込柳町駅」東口 徒歩7分
都営地下鉄大江戸線「若松河田駅」 徒歩9分
料金 前売り、当日共に2000円
ご予約方法
URLからの申し込み
https://www.quartet-online.net/ticket/keikoshonichi2?m=0tfjcic
sakaisuisan2021@gmail.comまで、お名前、お電話番号、枚数を明記の上ご連絡ください
こりっちURL(チケットレス)
https://stage.corich.jp/stage_main/110295
ぴあURL(チケット有)
http://ticket.pia.jp/pia/event.ds?eventCd=2209280
-------------------------------------------------------------------
新型コロナウィルス感染症に関する対応につきまして
体調のすぐれない方はご来場をお控えください。
マスクの着用をお願い致します。
消毒液で必ず手指の消毒をしてください。
検温にご協力ください。37.5℃以上の方は観劇をお控えいただきます。
会場内での会話はお控えください。
出演者から客席最前列の間隔を2m確保します。
会場での対策は主催者・会場側で可能な対策は最大限行い、感染予防に努めます。
新型コロナウィルス感染状況によって、座席の増減などレイアウトが変更になる可能性があります。
公演期間中に発熱などの症状がある関係者が出た場合やむをえず公演中止となる場合がございますのでご了承ください。
会場にはロビーがございません。
ご来場順に受付した後、劇場内にご案内いたします。
クロークの設置がなく、お手荷物はお預かりできません。
新型コロナウィルス感染拡大防止対策の観点から、
間隔を空けてお並びいただけますよう、ご協力願います。
劇場は楽屋花等置く事が出来ません。
感染拡大防止対策の観点から、また差し入れもお引き受け叶いません。
キャスト、関係者との面会も控えさせて頂きます。
お願い事と制約が多くなりますが、皆様のご理解とご協力をお願い致します。
状況が変わりましたら随時変更もさせて頂きますので、
ご来場前に今一度HPをご確認頂けますと幸いです。
お客様にはご観劇をお楽しみ頂けますよう、関係者一同努めて参ります。
0コメント